▼ 5年目。
お久しぶりです、セカコンです。
2012年もあと3ヶ月となりました。いかがお過ごしでしょうか。
彼岸を過ぎたあたりから急に寒くなってきました。
寒さがやってくると今年も終わるな、という感覚になります。
10月なので秋真っ盛りです。
今のうちに秋の味覚を楽しみ、段々と厳しくなる寒さを乗り越えましょう。
さて、このブログも今日で5年目に突入しました。
……すごいですね。何となく。
最近は一次創作をしているせいか、突入してしまいましたって感じです。
4年前、高校1年生だった自分が今や大学2年生。
15歳だった少年が、もうすぐで酒が飲めるような年齢になりました。
……こういうことは、5周年を迎える来年に取っておきましょう。
といっても、毎年そう思いたくなるものです。なので少し語ります。
ブログを開設した当初、ハヤテはだいたい200話手前。
アテネ編を終えてミコノス編へ突入する頃でしたか。
4年の月日が流れて、今やハヤテも380話くらいでしょうか。
アテネと再会し、王玉はぶっ壊れ、アパート暮らしを始め、ルカが登場した。
この4年間で大分進んだのでは?
……といっても、終わりが全く見えないのは変わりありませんが。
リアルでも、大学受験、高校卒業、東日本大震災、大学入学。
本当に色々なことがありました。
そのような中で35本のSSが形となって公開されることになりました。
日常、愛、過去、未来……。一つ一つにはテーマがあります。
きっと、公開された順に読むと同じようなテーマであっても、
作中でのキャラの考え、私の考えも変わっていると思います。
それは、大人になった証拠なのか。
それとも、逆に子供っぽくなってしまったのか。
実際に読んでみないと分からないことですよね。
それよりも、作品自体を純粋に楽しんでください。
また、この場で作品を発表する機会が生まれたときには、
楽しみにしてくれるとこれ以上に嬉しいことはありません。
5年目も宜しくお願いします。
それでは、失礼します。
2012年もあと3ヶ月となりました。いかがお過ごしでしょうか。
彼岸を過ぎたあたりから急に寒くなってきました。
寒さがやってくると今年も終わるな、という感覚になります。
10月なので秋真っ盛りです。
今のうちに秋の味覚を楽しみ、段々と厳しくなる寒さを乗り越えましょう。
さて、このブログも今日で5年目に突入しました。
……すごいですね。何となく。
最近は一次創作をしているせいか、突入してしまいましたって感じです。
4年前、高校1年生だった自分が今や大学2年生。
15歳だった少年が、もうすぐで酒が飲めるような年齢になりました。
……こういうことは、5周年を迎える来年に取っておきましょう。
といっても、毎年そう思いたくなるものです。なので少し語ります。
ブログを開設した当初、ハヤテはだいたい200話手前。
アテネ編を終えてミコノス編へ突入する頃でしたか。
4年の月日が流れて、今やハヤテも380話くらいでしょうか。
アテネと再会し、王玉はぶっ壊れ、アパート暮らしを始め、ルカが登場した。
この4年間で大分進んだのでは?
……といっても、終わりが全く見えないのは変わりありませんが。
リアルでも、大学受験、高校卒業、東日本大震災、大学入学。
本当に色々なことがありました。
そのような中で35本のSSが形となって公開されることになりました。
日常、愛、過去、未来……。一つ一つにはテーマがあります。
きっと、公開された順に読むと同じようなテーマであっても、
作中でのキャラの考え、私の考えも変わっていると思います。
それは、大人になった証拠なのか。
それとも、逆に子供っぽくなってしまったのか。
実際に読んでみないと分からないことですよね。
それよりも、作品自体を純粋に楽しんでください。
また、この場で作品を発表する機会が生まれたときには、
楽しみにしてくれるとこれ以上に嬉しいことはありません。
5年目も宜しくお願いします。
それでは、失礼します。
この記事のトラックバックURL
http://2ndbutlershun.blog60.fc2.com/tb.php/996-61a6488b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック