こんにちは、セカコンです。
ライティングは平均20点の噂がありますが、きっと私は50点以上取れていると信じます。・・・いや、それぐらいないとまずいだろ!
問題ではものすごい答え方があった。
「英文の中で訂正が必要であれば○、必要でないときは×をつけなさい。」
If I was a bird, I could fly to you.
みたいな感じで。答えは訂正する箇所が「ある」ので○。
・・・これで私は引っかかりそうになりました。
担当の先生が後から来たのですが、
「選択肢を○と×を逆にしちゃって出しちゃったよ・・・。」とか呟いてましたw
なぜ○なのかというと・・・。
この文は仮定法過去なので、「was」が「were」でなければなりません。
本当に何が起こるかは分かりませんね。
・・・皆さまも、問題文はちゃんと読むことをオススメしますw
それでは、本題です。
ついに、優勝作品が決まりました。
・・・私の作品ではありません、それだけは言っておこうと思います。
全部で46票。第3試合よりも増えたので良かったと思っています。
これまでに投票してくださった皆さまに、感謝したいと思います。
それでは、結果は続きからどうぞ。
ライティングは平均20点の噂がありますが、きっと私は50点以上取れていると信じます。・・・いや、それぐらいないとまずいだろ!
問題ではものすごい答え方があった。
「英文の中で訂正が必要であれば○、必要でないときは×をつけなさい。」
If I was a bird, I could fly to you.
みたいな感じで。答えは訂正する箇所が「ある」ので○。
・・・これで私は引っかかりそうになりました。
担当の先生が後から来たのですが、
「選択肢を○と×を逆にしちゃって出しちゃったよ・・・。」とか呟いてましたw
なぜ○なのかというと・・・。
この文は仮定法過去なので、「was」が「were」でなければなりません。
本当に何が起こるかは分かりませんね。
・・・皆さまも、問題文はちゃんと読むことをオススメしますw
それでは、本題です。
ついに、優勝作品が決まりました。
・・・私の作品ではありません、それだけは言っておこうと思います。
全部で46票。第3試合よりも増えたので良かったと思っています。
これまでに投票してくださった皆さまに、感謝したいと思います。
それでは、結果は続きからどうぞ。
☆結果(決勝戦)☆
1位:「チハルのごとく!!」(いえろーらいんさん) 11票(23.9%)
2位:「チハルのごとく!」(いえろーらいんさん) 8票(17.4%)
2位:「いいんちょさんのとある一日」(とろんべさん) 8票(17.4%)
2位:「Change Heart」(セカコン) 8票(17.4%)
5位:「妖怪退治。伊澄さん伝説来たる」(彗星さん) 6票(13.0%)
6位:「忘れられない、17歳の誕生日」(いえろーらいんさん) 5票(10.8%)
全投票:46票(100.0%)
☆講評(決勝戦)☆
最終日まで、四つ巴のような感じでした。
同じぐらいの票数か、1票ぐらいしか変わらず・・・どの作品が優勝してもおかしくない。そんな感じで試合は終わりました。
蓋を開ければ、いえろーらいんさんの「チハルのごとく!!」が1位に。
そして、驚きだったのは2位の作品が3作もあったことです。
「チハルのごとく!!」の終盤の驚異の突き放しに大いに賞賛を贈りますが、
2位以下、全ての作品にも賞賛を贈りたいと思います。
決勝戦らしい、どの作品も拮抗に戦った試合になって良かったと思います。
そしてその中でも頂点に立った作品は何かの要素があったかもしれませんね。
優勝賞品は、特に何もありません・・・が、何かのバネになっていただければ幸いです。
いえろーらいんさん、おめでとうございます。
☆優勝作品☆
「チハルのごとく!!」(いえろーらいんさん)
あらすじ:「チハルのごとく!」の続編です。本当の結末はどうなっているのか・・・?
実際問題、このSSに私も思い入れがあるというのは否定できません。
コラボSSを公開したときの相手方がこのSSです。
きっと、千桜が主人公であればこうなんだろうなぁ・・・と思えるようなSSです。
ただし、「チハルのごとく!」の続編なので、そちらも合わせて読むと良いかもしれません。・・・むしろ、そちらがオススメだと。
皆さんも、優勝作品を読んでみてはいかがでしょうか。
☆総括&新作SS情報☆
さて、1ヶ月以上に渡った人気SS投票はいかがでしたか?
読み手の方々は、ハヤテSSに多く触れられれば幸いです。
これからも、私をはじめエントリーをされた方々などのSSを読んで欲しいなと思います。
書き手の方々は、SS執筆へ更なる意気込みが付けられたら幸いです。
良い結果、悪い結果が出てこようとも、これからもSS執筆に続けて欲しいと思います。
次回の企画・・・考えてません。
きっと、某サイト様がやっていたSS批評チャット会なんて少し案にある程度で。
それにしても、毎回50票前後の票が集まるなんて思いませんでした。
せいぜい20ぐらい・・・そんな感じに思っていたので。
それだけ、このブログを知っている方や、ハヤテSSに興味がある人が多くいたのだと・・・改めてここで学ぶことができました。
私もこれからも頑張っていかなければなりませんね。
さて、そんなSSでありますが・・・。
妹キャラは千桜さん、そのイメージを掴むきっかけとなったのは、
かげろうさんの描いた、この絵です。
記事でも「小っちゃくなった千桜さん」とあるように、
千桜さんは千桜さんでも、この千桜さんで次回作のヒロインは決定です。
・・・この千桜さんと、ハヤテが織りなす「新型」ラブストーリーが次回作です。
11月ぐらいから連載開始かな。
まずは中間を終わらせて、泉SSを連載しなければなりません。
長いかもしれませんが、楽しみにしておいてください。
それでは、失礼します。
この記事のトラックバックURL
http://2ndbutlershun.blog60.fc2.com/tb.php/522-adb8bfd5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック