・新年になり、関東は晴れていて暖かい。新時代が始まる2019年は穏やかな1年になってほしいものだ。
・毎年恒例、1月2日に家族で初詣に行った。七福神、本殿にしっかりとお願いをしておみくじを引いた。その結果、小吉だった(去年は中吉)。記録を取り始めた2014年以降では小吉は初であり、吉の種類はこれでコンプリートした。


(実際のおみくじ。いい1年になるよう頑張ります)
・また、今年もうまくいく守を購入。その効果がさっそく出たのか、購入してからおよそ1時間後。祖父母の墓参りを終えて、スロット付きの自販機で(「7777」となるともう1本選べるというやつ)で微糖コーヒーを購入したら、何と「7777」と数字が揃った! こういう経験は今までに記憶がないので嬉しかった。ちなみに、当たった分はブラックコーヒーを選び、今、それを飲みながらこの記事を書いている。これで今年の運をいくらか使ってしまったような気がする。

(左のブラックが当たったので選んだもの。右の微糖が買ったもの)
・紅白2018の視聴率が発表され、前半は37.7%、後半は41.5%だった。後半は2年ぶりに40%を越え、前半に至っては21世紀に入ってから一二を争うくらいに高いんじゃないだろうか。当初、目玉があまりないと言われていたものの、北島三郎、サザンの特別出演、米津の追加出場が決定したことや、「平成最後」と謳っていたことが大きかったのかもしれない。前半でも40%越えの瞬間が何度かあり、後半では始まってからずっと40%以上の視聴率を維持していたとのこと。2017年、2018年と良い内容だったので、新元号最初である2019年の紅白も期待したい。
以上。
・毎年恒例、1月2日に家族で初詣に行った。七福神、本殿にしっかりとお願いをしておみくじを引いた。その結果、小吉だった(去年は中吉)。記録を取り始めた2014年以降では小吉は初であり、吉の種類はこれでコンプリートした。


(実際のおみくじ。いい1年になるよう頑張ります)
・また、今年もうまくいく守を購入。その効果がさっそく出たのか、購入してからおよそ1時間後。祖父母の墓参りを終えて、スロット付きの自販機で(「7777」となるともう1本選べるというやつ)で微糖コーヒーを購入したら、何と「7777」と数字が揃った! こういう経験は今までに記憶がないので嬉しかった。ちなみに、当たった分はブラックコーヒーを選び、今、それを飲みながらこの記事を書いている。これで今年の運をいくらか使ってしまったような気がする。

(左のブラックが当たったので選んだもの。右の微糖が買ったもの)
・紅白2018の視聴率が発表され、前半は37.7%、後半は41.5%だった。後半は2年ぶりに40%を越え、前半に至っては21世紀に入ってから一二を争うくらいに高いんじゃないだろうか。当初、目玉があまりないと言われていたものの、北島三郎、サザンの特別出演、米津の追加出場が決定したことや、「平成最後」と謳っていたことが大きかったのかもしれない。前半でも40%越えの瞬間が何度かあり、後半では始まってからずっと40%以上の視聴率を維持していたとのこと。2017年、2018年と良い内容だったので、新元号最初である2019年の紅白も期待したい。
以上。
この記事のトラックバックURL
http://2ndbutlershun.blog60.fc2.com/tb.php/1287-17cc57e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック