半沢直樹の最終話を観ました。
クライマックスの大和田常務との戦いは緊張感があって爽快でした。
大和田常務はてっきり懲戒解雇だと思ったのですがね。
まさか取締役に降格で留まるとは。
そして、半沢はセントラル証券に出向という形になりました。
彼を銀行に留めてはならないという頭取の考えなのでしょうか。
しかし、最後の半沢が睨むシーンがあるということは、
続編が制作されると期待していいですよね……?
「やられたらやり返す! 倍返しだ!」
という台詞、もっとリアルタイムで聞きたかったです。
第7話から見始めたので。こんなに面白いなら第1話から観るべきでした。
原作でもセントラル証券に出向した後の話が書籍としてありますし、
きっと続編が制作されると期待します。
あと、個人的に気になるのは視聴率です。
これだけの内容であれば、40%越えも夢じゃないと思っています。
『半沢直樹』 素晴らしいドラマでした!
それでは、失礼します。
クライマックスの大和田常務との戦いは緊張感があって爽快でした。
大和田常務はてっきり懲戒解雇だと思ったのですがね。
まさか取締役に降格で留まるとは。
そして、半沢はセントラル証券に出向という形になりました。
彼を銀行に留めてはならないという頭取の考えなのでしょうか。
しかし、最後の半沢が睨むシーンがあるということは、
続編が制作されると期待していいですよね……?
「やられたらやり返す! 倍返しだ!」
という台詞、もっとリアルタイムで聞きたかったです。
第7話から見始めたので。こんなに面白いなら第1話から観るべきでした。
原作でもセントラル証券に出向した後の話が書籍としてありますし、
きっと続編が制作されると期待します。
あと、個人的に気になるのは視聴率です。
これだけの内容であれば、40%越えも夢じゃないと思っています。
『半沢直樹』 素晴らしいドラマでした!
それでは、失礼します。
この記事のトラックバックURL
http://2ndbutlershun.blog60.fc2.com/tb.php/1060-9cc73eee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック