こんばんは、セカコンです。
物理と化学に突破口が見えてきました。努力に上回ることはありません。
先生に聞いて、問題集の答えを見て・・・。
・・・やっと分かった気がする、波の性質。
明日も有意義に勉強して、安定した点数を取りに行きましょう!
さて、今日は学校から帰ってきたら、
ハヤテ第2期キャラソン全巻購入特典応募のかるたが届きました。

こんな感じで箱はかなり丈夫で、この中に残りのカルタが入っています。
これで人が揃えば、ハヤテ色に染まれるカルタが出来るわけですよw
・・・かるたのイラストを見れるだけで十分ですがね。
第1期キャラソンはもう応募締切が過ぎた頃に集め始めましたので、
白皇学院校歌のCDは持っていないんです。
どうせだったら今回もCDが良かった・・・と思う、今日この頃。
早くテスト終わって、SSをゆっくり書きたいな・・・と思う今。
といっても、あと1週間の辛抱です。戦おう。
それでは、失礼します。
物理と化学に突破口が見えてきました。努力に上回ることはありません。
先生に聞いて、問題集の答えを見て・・・。
・・・やっと分かった気がする、波の性質。
明日も有意義に勉強して、安定した点数を取りに行きましょう!
さて、今日は学校から帰ってきたら、
ハヤテ第2期キャラソン全巻購入特典応募のかるたが届きました。

こんな感じで箱はかなり丈夫で、この中に残りのカルタが入っています。
これで人が揃えば、ハヤテ色に染まれるカルタが出来るわけですよw
・・・かるたのイラストを見れるだけで十分ですがね。
第1期キャラソンはもう応募締切が過ぎた頃に集め始めましたので、
白皇学院校歌のCDは持っていないんです。
どうせだったら今回もCDが良かった・・・と思う、今日この頃。
早くテスト終わって、SSをゆっくり書きたいな・・・と思う今。
といっても、あと1週間の辛抱です。戦おう。
それでは、失礼します。
こんばんは、セカコンです。
数学Bの勉強が思う以上にはかどっており、テンションが上がっております。
何事も基礎からベースにやる、私のモットーです。
例えば、数学の問題集があったとしましょう。
3段階で分けられており、Aは基本、Bは応用、発展は受験並み。
この組み立てで、10項目がテスト範囲だったとします。
まぁ、1項目ずつA→Bとやる方もいますが、私は違いますね。
まず、時間がかかっても良いのでA問題をまず最初に全て終わらせちゃいます。
・・・これで、基本の問題が解ける能力が付いた。
基本問題攻略=土台完成を意味しているので、
それで自信が付いたら、Bの応用問題で演習力を付けていくわけですよ。
だって、基礎ができていなければ応用なんてできないでしょ?
・・・まぁ、後は1つの物に集中すると他の単元ができなくなるので・・・。
赤点を取らない程度なら、A問題をしっかりと。
好成績を取りたいなら、B問題もそれなりに解けるように。
まあ、私の中ではこんな風にしてテスト勉強は進めております。
物理なども同じ要領でやってますね、まずは基礎固めから。
なので、私は2週間ぐらいかけて理系教科は取り組んでおります。
・・・まぁ、試験は何かと簡単だったりするときが多いのですが―∀―;)
皆さんもきっと、自分なりのやり方があると思いますし・・・。
まぁ、一高校生はこんなやり方で勉強し取ります・・・みたいなw
まぁ、やり方が悪いのかもしれませんが・・・何とかこれで成績は安定w
さて、前置きが長くなった(かなりw)のですが・・・。
本日、原作第21巻とPOSTERS!とパッキーを買ってきました。

はい、こんな感じでございます。
パッキーは何か最後の1つだったので、買えてすごく得してますw
長くなってしまうので、この後は続きからどうぞ。
数学Bの勉強が思う以上にはかどっており、テンションが上がっております。
何事も基礎からベースにやる、私のモットーです。
例えば、数学の問題集があったとしましょう。
3段階で分けられており、Aは基本、Bは応用、発展は受験並み。
この組み立てで、10項目がテスト範囲だったとします。
まぁ、1項目ずつA→Bとやる方もいますが、私は違いますね。
まず、時間がかかっても良いのでA問題をまず最初に全て終わらせちゃいます。
・・・これで、基本の問題が解ける能力が付いた。
基本問題攻略=土台完成を意味しているので、
それで自信が付いたら、Bの応用問題で演習力を付けていくわけですよ。
だって、基礎ができていなければ応用なんてできないでしょ?
・・・まぁ、後は1つの物に集中すると他の単元ができなくなるので・・・。
赤点を取らない程度なら、A問題をしっかりと。
好成績を取りたいなら、B問題もそれなりに解けるように。
まあ、私の中ではこんな風にしてテスト勉強は進めております。
物理なども同じ要領でやってますね、まずは基礎固めから。
なので、私は2週間ぐらいかけて理系教科は取り組んでおります。
・・・まぁ、試験は何かと簡単だったりするときが多いのですが―∀―;)
皆さんもきっと、自分なりのやり方があると思いますし・・・。
まぁ、一高校生はこんなやり方で勉強し取ります・・・みたいなw
まぁ、やり方が悪いのかもしれませんが・・・何とかこれで成績は安定w
さて、前置きが長くなった(かなりw)のですが・・・。
本日、原作第21巻とPOSTERS!とパッキーを買ってきました。

はい、こんな感じでございます。
パッキーは何か最後の1つだったので、買えてすごく得してますw
長くなってしまうので、この後は続きからどうぞ。
さて、激しい雨の中・・・買いましたよ。ナギたんフィギュア。
23日に発売とアマゾンではあったのですが、それは通販だけだったんですね。
今日、某ゲーマーズM店で10%OFFで買えましたよ。
アニメ「けいおん!」のOPとEDはセーラーふく以来の初動売上の可能性が出てきましたね。今日のデイリーを必ず確認するべし。
同時に10000HIT記念のSSも楽しみにするべしw
でも、フィギュア買ったりして・・・あああっ、SSが進まない。
この後もアニメ第4話の感想も書かなきゃいけないので。
ED「本日、満開ワタシ色」5/27→6/10に延期らしいですね。
ソースはアニメオンエア時のCMから。
それでは、写真たっぷり・・・のレポートをどうぞ。
23日に発売とアマゾンではあったのですが、それは通販だけだったんですね。
今日、某ゲーマーズM店で10%OFFで買えましたよ。
アニメ「けいおん!」のOPとEDはセーラーふく以来の初動売上の可能性が出てきましたね。今日のデイリーを必ず確認するべし。
同時に10000HIT記念のSSも楽しみにするべしw
でも、フィギュア買ったりして・・・あああっ、SSが進まない。
この後もアニメ第4話の感想も書かなきゃいけないので。
ED「本日、満開ワタシ色」5/27→6/10に延期らしいですね。
ソースはアニメオンエア時のCMから。
それでは、写真たっぷり・・・のレポートをどうぞ。
こんばんは、セカコンです。
昨日更新できませんでしたが、『HiNA』と『白皇学院校内放送CD1』を買ってきました。
桂ヒナギク starring 伊藤静 『HiNA』

アニメイトで初回限定版を予約して買ってきました。ま、実際に初回限定版しか売っていなかったでしたけどね。
通常のCDのみ聞きましたが、どれも良い曲ですね。
個人的に好きなのは『微熱』。少しゆっくりテンポが好みの私にとって、これはツボりました。
共通して言えることは、どの歌の歌詞も原作に忠実であるということ。
ハヤテに対する恋愛観や、生徒会長である心情などがビートに乗せて伝わってきます。
初回限定版でも買う価値ありです。ぜひ、買ってみてください。
オリコンのアルバムデイリーチャート。2/25付で初登場17位。すごいです!
調子よくいけば、オリコン週間TOP20入りも夢じゃありませんよ!
17位(2/25)→18位(2/26)←これは随時更新します。
『白皇学院校内放送CD1』

『CD=Count Down』なのでご注意あれ。
これも、アニメイトで予約して買いました。自分が見た限り、新譜CDコーナーでは見つからなかったけどな?まあ、予約して正解です。
生徒会3人娘が指揮する、ハヤテのキャラソンのランキングを発表するCDです。
CD1は6位から17位まで発表されていました。3人娘のA面ソング『ごめんで済むなら恋などしない』は6位。これが意外に驚き。
このCDは、キャラソンを持っていないと何がなんだか分からないと思う人もいれば、サビの部分などがランキングの曲、全部聴けるのでお得!という人もいると思います。
でも、買った方の損の方が絶対に良いですよ。
あと、アニソンカバー曲。ナギ&マリアによる「トップをねらえ!~Fly High~」。
元の曲は知りませんが、このテンポの曲も割合好きなほうなんですよね~。
CD2は3月25日発売。
個人的な予想(1位~5位まで)。
1位 桂ヒナギク『Power of Flower』
2位 西沢歩『がんばれ片想い』
3位 三千院ナギ『だめっ!!』
4位 マリア『エプ・ロマネスク』
5位 綾崎ハヤテ『僕はキミのモノ』
西沢さんソングは、個人的に好きで・・・けっこうSSにあう曲なのですがね。
A面ソング『キミがいるから~Just Windy Love~』は7位とけっこう上位。TOP5は楽しみ。
どちらも、非常に良く出た作品だと思います。カバーCDや校内放送CD2が期待できそうです!
なによりも、OVA。これも非常に楽しみです。
『HiNA』を聴きながら、3/3公開のヒナギクSS『First Love』を執筆していきます!
その時を、お楽しみあれ!
それでは、また明日。
昨日更新できませんでしたが、『HiNA』と『白皇学院校内放送CD1』を買ってきました。
桂ヒナギク starring 伊藤静 『HiNA』

アニメイトで初回限定版を予約して買ってきました。ま、実際に初回限定版しか売っていなかったでしたけどね。
通常のCDのみ聞きましたが、どれも良い曲ですね。
個人的に好きなのは『微熱』。少しゆっくりテンポが好みの私にとって、これはツボりました。
共通して言えることは、どの歌の歌詞も原作に忠実であるということ。
ハヤテに対する恋愛観や、生徒会長である心情などがビートに乗せて伝わってきます。
初回限定版でも買う価値ありです。ぜひ、買ってみてください。
オリコンのアルバムデイリーチャート。2/25付で初登場17位。すごいです!
調子よくいけば、オリコン週間TOP20入りも夢じゃありませんよ!
17位(2/25)→18位(2/26)←これは随時更新します。
『白皇学院校内放送CD1』

『CD=Count Down』なのでご注意あれ。
これも、アニメイトで予約して買いました。自分が見た限り、新譜CDコーナーでは見つからなかったけどな?まあ、予約して正解です。
生徒会3人娘が指揮する、ハヤテのキャラソンのランキングを発表するCDです。
CD1は6位から17位まで発表されていました。3人娘のA面ソング『ごめんで済むなら恋などしない』は6位。これが意外に驚き。
このCDは、キャラソンを持っていないと何がなんだか分からないと思う人もいれば、サビの部分などがランキングの曲、全部聴けるのでお得!という人もいると思います。
でも、買った方の損の方が絶対に良いですよ。
あと、アニソンカバー曲。ナギ&マリアによる「トップをねらえ!~Fly High~」。
元の曲は知りませんが、このテンポの曲も割合好きなほうなんですよね~。
CD2は3月25日発売。
個人的な予想(1位~5位まで)。
1位 桂ヒナギク『Power of Flower』
2位 西沢歩『がんばれ片想い』
3位 三千院ナギ『だめっ!!』
4位 マリア『エプ・ロマネスク』
5位 綾崎ハヤテ『僕はキミのモノ』
西沢さんソングは、個人的に好きで・・・けっこうSSにあう曲なのですがね。
A面ソング『キミがいるから~Just Windy Love~』は7位とけっこう上位。TOP5は楽しみ。
どちらも、非常に良く出た作品だと思います。カバーCDや校内放送CD2が期待できそうです!
なによりも、OVA。これも非常に楽しみです。
『HiNA』を聴きながら、3/3公開のヒナギクSS『First Love』を執筆していきます!
その時を、お楽しみあれ!
それでは、また明日。
新年が始まって、昨日は雪が降るのではないかという寒さ。
そんな季節に、ヒナギクフィギュアは家にやってきました!
水着なんて、この季節にはないでしょ!まあ、新しいフィギュアが発売されることは、ヒナギクファンにとっても、そうでなくても嬉しいことですよね。
アニメイトで買えました。なんか、一つしかなかったような。ゲーマーズでは10%OFFだった!まあ、アニメイトのポイントが6300Pたまった良かったというコトで。
ちなみに、ナギフィギュアは4/25に発売らしいです(Amazonより)。
それでは・・・画像をたっぷりと盛り込んで(大きいですが)、1/6スケール 桂ヒナギク水着フィギュアを見ていきましょう。
そして、共に萌えまくって寒い季節を乗り越えましょう!
そんな季節に、ヒナギクフィギュアは家にやってきました!
水着なんて、この季節にはないでしょ!まあ、新しいフィギュアが発売されることは、ヒナギクファンにとっても、そうでなくても嬉しいことですよね。
アニメイトで買えました。なんか、一つしかなかったような。ゲーマーズでは10%OFFだった!まあ、アニメイトのポイントが6300Pたまった良かったというコトで。
ちなみに、ナギフィギュアは4/25に発売らしいです(Amazonより)。
それでは・・・画像をたっぷりと盛り込んで(大きいですが)、1/6スケール 桂ヒナギク水着フィギュアを見ていきましょう。
そして、共に萌えまくって寒い季節を乗り越えましょう!